中央支部事務所において、
無線LAN機能搭載のパソコンをお持ち込みの場合、
無線LANを使用して、無料でインターネットに接続できるようになっております。
(当無線LAN環境は、株式会社中央総合研究所の提供により、中央支部会員の方もご利用いただけるようになっています。)
下記にご利用方法を解説いたしますので、是非ご活用ください。
【利用できるパソコン】
⇒ 無線LANカードを内蔵または外付けしたパソコンに限ります。
【利用方法】(Windows XPの例)
①画面下部のタスクトレイにある無線LANのアイコンをダブルクリックしてください。
②「ワイアレスネットワークの選択」画面が出ます。
↓
「chuo-soken」を選択して、「接続」をクリックしてください。
↓
「ネットワークキー」を入力するよう求められます。(2箇所)
↓
「5bb4e02bc72ce」と入力してください。(2箇所とも)
↓
「接続」を押すと、無線LANが繋がり、インターネットに接続できるようになります。
【予めご了解いただきたい事項】
1.ルーターの調子や状況によって無線LANが繋がりにくいことがあります。
予めご承知のうえでご利用願います。
2.無線LANには一定のセキュリティがかかっておりますが万全ではありません。
情報漏えいの危険性があることをご承知のうえでご利用願います。
上記に関する一切の問題発生については、
すべて利用者の自己責任にてご対応いただきます。
中央支部事務所での「無線LAN」利用方法
- ホーム
- 中央支部事務所での「無線LAN」利用方法